セミナー情報
《ユーザー限定》
KDDI Location Analyzer徹底活用講座
~国内版・訪日版それぞれの分析手法を深掘り~

※本ウェビナーはGIS(地図情報システム)「KDDI Location Analyzer」ユーザー企業様限定です。
未導入その他の企業様は別のウェビナーにご参加ください。
技研商事インターナショナルとKDDIは、KDDI Location Analyzerをご利用いただいているお客様に向け、活用事例のご案内セミナーを定期的に共同開催しております。
2023年10月にリリースした「KDDI Location Analyzer(訪日外国人版)Powered by NAVITIME」を含め、KDDI Location Analyzerは国内居住者版・訪日外国人版の2本体制となりました。今後のユーザー限定セミナーでは、両製品いずれかまたは両方をご契約のお客様を対象に、最新情報、基本的な使い方、分析例をご案内していきます。
今回は、第1部では国内居住者版・第2部では訪日外国人版にスポットを当て、分析・活用の新しい切り口を持ち帰っていただける内容にてご案内いたします。
- できることの全体像を把握したい方、新たな気づきを得たい方
- 用語や仕様の再確認がしたい方
- より発展的な操作方法・集計方法を知りたい方
- 訪日外国人版について詳しく知りたい方
※「KDDI Location Analyzer」は当社とKDDI株式会社で共同開発・共同提供しているサービスです。
本ウェビナーも共同開催しております。
開催日時 | 2023年12月20日(水) 13:30~14:45(75分) |
---|---|
会場 | オンライン形式で開催します。 ・本セミナーは「コクリポ」という外部サービスを利用します。 ・パソコン(Google Chrome)でもモバイル(公式アプリ)でも参加することができます。 |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 ※お手数ですが、お一人ずつお申し込みください。 |
講演内容
第1部:KDDI Location Analyzer国内居住者版 ~お客様の活用例や課題解決例~
講師:技研商事インターナショナル株式会社
ソリューション営業本部 アライアンスビジネス営業部 部長 河井 将徳
商圏分析や都市計画といった具体的テーマを題材に、実際にKDDI Location Analyzerを操作しながら分析例をご紹介します。
基本的な操作内容のおさらいを踏まえつつ、一歩進んだ仕様解説や分析例も取り交ぜながら、できるだけ皆様にお役立ていただける内容にてご紹介いたします。
ユーザー限定セミナーならではの内容として、高度な集計方法や、そのデータを実務へ生かしていくための考察例といった視点も、時間の許す限り取り入れていく予定です。
第2部:KDDI Location Analyzer 訪日外国人版Powerd by NAVITIME
~訪日外国人が訪れる場所はどこ?~
講師:技研商事インターナショナル株式会社
ソリューション営業本部 アライアンスビジネス営業部 アライアンスビジネス課 菊地 菜緒
KDDI Location Analyzer 訪日外国人版の新機能をご紹介しながら、分析例をご紹介いたします。
訪日外国人旅行客が増えてきているとはいえ、どこを訪れているのか、ボリュームはどれくらいなのかわからない、等様々な課題を感じられている事かと思います。
そういったお悩みの解決案の一つとして、新機能を交えながら、解説をいたします。
データの仕様の特徴等も詳しく説明いたします。
当社のウェビナーの特長
- 資料による説明だけではなく、システムのデモンストレーションも行います。
- 講演内容に不明点がある場合、チャット機能で投げかけていただければ、すぐにその場で回答します。
- 参加者の顔や声は当社及び他の参加者には公開されません。チャットも匿名で発言できます。
- 本ウェビナーは「コクリポ」という外部サービスを利用します。
- パソコン(Google Chrome)でもモバイル(公式アプリ)でも参加することができます。
講師プロフィール

河井 将徳
技研商事インターナショナル株式会社
ソリューション営業本部 アライアンスビジネス営業部 部長
1983年福岡県北九州市生まれ。東京大学経済学部卒業。IT商社にて欧米やアジア諸国の先進的な製品を日本に紹介、ハードウェア・ソフトウェアともに深い造詣を持つ。2019年より技研商事インターナショナルに所属し、KDDI Location Analyzerの製品企画のほか、ビッグデータの活用コンサルテーションに従事。 趣味はドライブ。愛車で北海道から鹿児島までを踏破。

菊地 菜緒
技研商事インターナショナル株式会社
ソリューション営業本部 アライアンスビジネス営業部 アライアンスビジネス課
1994年生まれ。前職ではMD提案システムの営業を担当。棚割の作り方のレクチャ―などを実施。商品から人の位置情報へとアップデートをし現職に。 28歳にして、四国八十八か所巡りを制覇。結願、満願まで済ませている。趣味は「水曜どうでしょう」好きな夫とともに全国各地を巡礼しつつ、ご当地の美味しいもの探し。
- やむを得ない事情により 、予告なく開催を中止させていただく場合がございます。
- 同業他社および個人の方のお申込みはお断りします。
- 当社の判断によりウェビナーへのご参加を理由のご説明なくお断りする場合がございます。
- お申込状況によって1社あたりのご参加人数を調整をさせていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。