《ユーザー限定》
MarketAnalyzer® 徹底活用講座
~顧客分析総ざらえ~
※本ウェビナーはGIS(地図情報システム)「MarketAnalyzer®
」ユーザー企業様限定です。
未導入その他の企業様は別のウェビナーにご参加ください。
本ウェビナーは、MarketAnalyzer®ユーザー限定で2部構成でお送りします。
今回のテーマは『顧客分析』です。
「顧客データをどう活かせばいいかわからない」
「自社の顧客像が曖昧」
「分析結果を具体的な施策や意思決定に繋げられない」
—もし、そう感じているなら、本ウェビナーで顧客データ活用と分析の「モヤモヤ」を解消しませんか?
今回は、営業の西田と、日頃からヘルプデスクサポートでユーザー企業様の運用支援を行っている乙幡が、顧客分析の基本手法から、出店戦略、品揃え、販促活動に直結する具体的な活用法までを分かりやすくご紹介します。
- 顧客データを活用しきれていない方
- 自社の顧客像がわからない方
- 顧客分析手法を知りたい方
- 顧客分析のその先を知りたい方
開催日時 | 2025年11月12日(水) 13:30~14:45(75分) |
---|---|
会場 | オンライン形式(ZOOM利用)で開催いたします。 インターネット環境がある場所でしたら、PC、スマホ問わずにどこからでもご参加いただけます。 (※スマホからご参加の場合は事前にZOOMアプリのダウンロードが必要となります。) |
参加費 | 無料 |
定員 | 100名 ※お手数ですが、お一人ずつお申し込みください。 |
講演内容
第1部:顧客分析手法と活用法のご紹介
講師:技研商事インターナショナル株式会社
ソリューション営業本部 大阪営業所 所長 西田 典央
顧客データの有効活用は出来ていますか。
顧客分析を行う事により出店・品揃え・販促など様々な業務を有利に進めることが可能になります。
今回は顧客データからペルソナ分析、ペルソナ分析から販促・出店エリアの分析などの活用法をご紹介させていただきます。
顧客データが手に入らない企業様でも分析可能な手法もご紹介させていただきます。
第2部:MarketAnalyzer®で実践!How to 顧客分析
講師:技研商事インターナショナル株式会社
技術開発本部 CF課 係長 乙幡 宏之
MarketAnalyzer®で出来る顧客分析手法について、操作手順の観点からご案内いたします。
c-japan®データの紐付けや仮想ペルソナ分析などをご紹介します。
講演資料はマニュアルを兼ねておりますので、すぐに実践いただけます。
講師プロフィール

技研商事インターナショナル株式会社
西田 典央
ソリューション営業本部 大阪営業所 所長
1974年奈良生まれ。小売業・商社等を経て2008年より技研商事インターナショナルに所属。小売業・医療関連・飲食・アミューズメント・販促・卸・メーカー等幅広い分野での商圏分析GIS(地図情報システム)の運用支援・コンサルティング業務実績多数。当社のGEOデータ開発「SMART Census®」プロジェクトの企画責任者も兼任。 保有資格:統計士/販売士

技研商事インターナショナル株式会社
乙幡 宏之
技術開発本部 CF課 係長
2,000社以上のユーザー様より日々寄せられる課題や操作に関する質問に対応している。「お客様に寄り添うヘルプデスク」をモットーに、痒いところに手の届くサポートを常に心掛け、日々対応に臨んでいます。
- やむを得ない事情により 、予告なく開催を中止させていただく場合がございます。
- 同業他社および個人の方のお申込みはお断りします。
- 当社の判断によりウェビナーへのご参加を理由のご説明なくお断りする場合がございます。
- お申込状況によって1社あたりのご参加人数を調整をさせていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。