- 店舗ごとに発信内容やタイミングがバラバラで、消費者が目にする情報に齟齬が発生している。
- Googleビジネスプロフィール、地図アプリ、SNS、自社サイトなど複数チャネルに情報を出す必要があるが、リソース不足で更新が追いつかない。
- 本部が発信している内容が、実際に来店や売上にどう影響しているのか把握できず、効果検証や改善ができていない。
開催日時 | 2025年10月16日(木) 11:00~12:30 |
---|---|
会場 | ライブ配信 2025年10月16日(木)11:00~12:30 アーカイブ配信 2025年10月20日(月)11:00~12:30 2025年10月21日(火)11:00~12:30 ※アーカイブ視聴に特別な手続きは不要です お申し込み特典 ライブ配信、アーカイブ配信どちらも、会期7日間の見逃し配信も視聴いただけます! 当日の予定が合わない方も是非お申し込みください! |
参加費 | 無料 |
定員 | -- |
講演内容
第1部:「何を」「どこに」「どう出すか」は現状把握から始まる。
〜100店舗チェーンがデータで商圏を捉える方法〜
講師:技研商事インターナショナル株式会社
執行役員 シニアコンサルタント 市川 史祥
第2部:その店舗情報、本当に"全チャネルで"最新ですか?
MEOもAIもオウンドメディアも、全社最適の情報発信体制とは
講師:株式会社ナビタイムジャパン
ロケーションマーケティング事業部 部長 内門 智弥
第3部:SNSで第一想起を獲得し、店舗集客に繋げる方法とは?
講師:株式会社フラッグシップオーケストラ
営業部統括 / 執行役員 宮崎 逸朗
第4部:来店を“見える化”する広告運用:人流ビッグデータ × 最適化の実践
講師:株式会社unerry
セールス&オペレーション / アカウントグロース 角野 亮太
講師プロフィール

技研商事インターナショナル株式会社
市川 史祥
執行役員 シニアコンサルタント
1972年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。不動産業、出版社を経て2002年より技研商事インターナショナルに所属。 小売・飲食・メーカー・サービス業などのクライアントへGIS(地図情報システム)の運用支援・エリアマーケティング支援を行っている。わかりやすいセミナーが定評。年間講演実績90回以上。

株式会社ナビタイムジャパン
内門 智弥
ロケーションマーケティング事業部 部長
2014年株式会社ナビタイムジャパン入社。エンジニアとして法人向けサービスの開発業務に携わり、2017年マネージャーに就任。2019年法人向け店舗データ管理クラウドサービス「NAVITIME Location Cloud」を立ち上げ、2021年事業部長に就任。2024年からは主に物流向けサービスを開発するビジネスナビタイム事業部長も兼務し、法人向けSaaSビジネスの統括責任者として従事。

株式会社フラッグシップオーケストラ
宮崎 逸朗
営業部統括 / 執行役員
1984年埼玉県川口市生まれ。大学卒業後、不動産のビル仲介ベンチャーを経て、医療×福祉ITベンチャー企業に入社。部長、取締役に就任し、会社の成長に貢献。その後、2020年から株式会社フラッグシップオーケストラへ。動画を1本2万から月間1,500本制作可能な格安・大量動画制作サービス「ムビラボ」を展開。 現在では、採用、集客、販促に不可欠なSNSマーケに従事。 大学生の2人の息子を持ち、趣味は旅行とポーカー。

株式会社unerry
角野 亮太
セールス&オペレーション / アカウントグロース
約15年ほどカルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)にて、データを活用した店舗改革・売場づくりに従事し、全国1300店舗中グランプリを受賞など、現場主導改善に取り組む。unerryでは、さまざまなデータを活用した提案実行を通じ顧客企業の経営課題に即した成果創出を実践
- やむを得ない事情により 、予告なく開催を中止させていただく場合がございます。
- 同業他社および個人の方のお申込みはお断りします。
- 当社の判断によりウェビナーへのご参加を理由のご説明なくお断りする場合がございます。
- お申込状況によって1社あたりのご参加人数を調整をさせていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。
- ご入力いただいたお客様情報は、本セミナーの共催各社で共有いたします。あらかじめご確認ください。
エキサイト株式会社( https://info.excite.co.jp/privacy-policy/ )
株式会社ナビタイムジャパン( https://corporate.navitime.co.jp/policy/ )
株式会社フラッグシップオーケストラ( https://www.fragor.co.jp/privacy-policy/ )
株式会社unerry( https://www.unerry.co.jp/privacy/#privacy03 )
技研商事インターナショナル株式会社( https://www.giken.co.jp/privacy_policy/ )