セミナー情報
こんな方にオススメ
- 新規出店エリアの選定に課題を抱える経営企画・開発担当者
- 効果的な販促施策を模索するマーケティング担当者
- 出店戦略の精度向上を目指す小売業の経営者
- 新規出店の精度を高めたい方
- 既存店舗の売上を改善したい方
開催日時 | 2025年06月11日(水) 10:30~11:45(75分) |
---|---|
会場 | オンライン形式(ZOOM利用)で開催いたします。 インターネット環境がある場所でしたら、PC、スマホ問わずにどこからでもご参加いただけます。 (※スマホからご参加の場合は事前にZOOMアプリのダウンロードが必要となります。) |
参加費 | 無料 |
定員 | -- ※お手数ですが、お一人ずつお申し込みください。 |
講演概要
オープニング(登壇者・サービス紹介)
登壇者ディスカッション『店舗売上につながる2つのデータとは?』
講演01.『出店を攻略するエリアデータ活用』
技研商事インターナショナル株式会社
講演02.『集客・購買を攻略するクリエイティブデータ活用』
株式会社NTTデータ/カコムス株式会社
クロージング
講師プロフィール

技研商事インターナショナル株式会社
市川 史祥
執行役員 マーケティング部 部長 シニアコンサルタント
1972年東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。不動産業、出版社を経て2002年より技研商事インターナショナルに所属。 小売・飲食・メーカー・サービス業などのクライアントへGIS(地図情報システム)の運用支援・エリアマーケティング支援を行っている。わかりやすいセミナーが定評。年間講演実績90回以上。

株式会社NTTデータ
三浦 颯士
社会基盤ソリューション事業本部 ソーシャルイノベーション事業部
アセットビジネス担当 主任
株式会社NTTデータ入社後、脳科学や生体反応のビジネス応用をミッションとするニューロビジネスチームへ参画。脳科学×AIを用いたクリエイティブ改善・マーケティング支援ソリューション「D-Planner」の導入支援および利用促進に向けたコンサルティングに注力。

カコムス株式会社
空井 達也
ITコンサルティングサービス部 D-Plannerエバンジェリスト(応用情報技術者)
大手電機メーカーのグループ子会社にて、人事・総務・経理・法務などの管理部門業務に約20年間従事。 2015年よりカコムス株式会社の経営管理部の責任者として管理部門全般を統括。 2019年より IT コンサルタントとして活動、近年ではD-Plannerの導入支援・利活用促進に関するコンサルティングに注力。
ご注意事項
- やむを得ない事情により 、予告なく開催を中止させていただく場合がございます。
- 同業他社および個人の方のお申込みはお断りします。
- 当社の判断によりウェビナーへのご参加を理由のご説明なくお断りする場合がございます。
- お申込状況によって1社あたりのご参加人数を調整をさせていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。