セミナー情報

《ユーザー限定》
MarketAnalyzer® 徹底活用講座
~売上予測機能の紹介と精度向上について~

《ユーザー限定》<br>MarketAnalyzer<sup>®</sup> 徹底活用講座<br>-売上予測機能の紹介と精度向上について-

※本ウェビナーはGIS(地図情報システム)「MarketAnalyzer® 」ユーザー企業様限定です。
 未導入その他の企業様は別のウェビナーにご参加ください。


本ウェビナーは、MarketAnalyzer®ユーザー限定で2部構成でお送りします。
今回のテーマは「売上予測」です。
競合店の影響も加味したエリアポテンシャルを把握する事は、出店判断には必須の情報です。
グラビティモデル新型で精度向上が期待できる部分について詳しく紹介させていただきます。
前半はテーマに沿ってMarketAnalyzer® 5の活用例やそこで利用するデータベースについて、後半はサポートチームよりMarketAnalyzer® 5の具体的な操作について説明します。
「こんなこともできるんだ!?」という新たな気づきを提供します。
実際に操作・分析をしている方、改めてどんなことができるのか把握したい方に参考にしていただける内容です。

こんな方にオススメ
  • 既に売上予測機能を活用している方
  • 予測精度に課題を感じておられている方
  • 売上予測のイメージを掴みたい方
開催日時 2025年05月16日(金)
13:30~14:45(75分)
会場 オンライン形式(ZOOM利用)で開催いたします。
インターネット環境がある場所でしたら、PC、スマホ問わずにどこからでもご参加いただけます。
(※スマホからご参加の場合は事前にZOOMアプリのダウンロードが必要となります。)
参加費 無料
定員 100名 ※お手数ですが、お一人ずつお申し込みください。

講演内容

第1部:グラビティモデル新型の紹介と予測精度の向上が期待できる部分について

講師:技研商事インターナショナル株式会社
   ソリューション営業本部 大阪営業所 係長 長谷川 諒

MarketAnalyzer®を導入したからには是非使って頂きたい機能の1つ「売上予測機能」をご紹介します。
今回は、「手順や分析方法が分かりにくい」、「自分以外の担当者も使えるようにしたい」、「資料作りが面倒」などのお声から 開発した新バージョンのグラビティモデル分析を実際の操作画面を動かしながらご紹介いたします。
操作し易く、Excelレポートも出力できるようになった新しいグラビティモデル分析を是非ご覧ください。
グラビティモデル新型で追加された予測精度の向上が期待できる新たな機能や設定もご紹介しますので是非ご聴講ください。

第2部:触ってみよう、グラビティモデル+α

講師:技研商事インターナショナル株式会社
   技術開発本部 CF課 係長 乙幡 宏之

グラビティモデル新型を中心に、グラビティモデルシーケンス機能など、売上予測に関わる機能の操作手順をご案内いたします。
ヘルプデスクへ寄せられた、お客様からのお問い合わせへの回答事例もあわせてお伝えします。
資料は操作手順書にもなっておりますので、各機能ご利用の一助となりましたら幸いです。

講師プロフィール

長谷川 諒
技研商事インターナショナル株式会社

ソリューション営業本部 大阪営業所 係長

1986年大阪生まれ。以前は店舗什器メーカーとして店舗運営や商品企画、チェーンストア企業への営業を行う。 2023年より技研商事インターナショナルに所属し、商圏分析の分野からお客様へご提案、サポートを担当。 「お店」に関わる仕事のエキスパートに成るべく奮闘中。

乙幡 宏之
技研商事インターナショナル株式会社

技術開発本部 CF課 係長

2,000社以上のユーザー様より日々寄せられる課題や操作に関する質問に対応している。 「お客様に寄り添うヘルプデスク」をモットーに、痒いところに手の届くサポートを常に心掛け、対応している。

ご注意事項
  • やむを得ない事情により 、予告なく開催を中止させていただく場合がございます。
  • 同業他社および個人の方のお申込みはお断りします。
  • 当社の判断によりウェビナーへのご参加を理由のご説明なくお断りする場合がございます。
  • お申込状況によって1社あたりのご参加人数を調整をさせていただく場合もございます。あらかじめご了承ください。