
お知らせ

2025/05/01
NEWS「第2回 ロケーションビジネス&マーケティングEXPO2025」出展と登壇のお知らせ

技研商事インターナショナル株式会社は、2025年5月20日・21日に東京都立産業貿易センター浜松町館2Fにて開催される『ロケーションビジネス&マーケティングEXPO2025』にブース出展とカンファレンスに登壇いたします。
ロケーションビジネス&マーケティングEXPO2025は、官民学の位置情報ソリューションの全てがここに。来場者の方々のビジネス・ソリューション・テクノロジー・ハードウェアと、出展各社の位置情報データソリューションが、どのように新しいビジネスモデルを創り出せるか。マネタイズを軸に展開するEXPOです。無料(事前ウェブ登録)でご参加頂けますので、是非ご来場ください。
┃ イベント概要
名称:ロケーションビジネス&マーケティングEXPO2025主催:一般社団法人LBMA Japan
後援:環境省・国土交通省
開催日時:2025年5月20日(火)13:00~17:00 〜 5月21日(水)10:00~17:00
開催形式:リアル開催 *後日オンデマンド配信
開催会場:東京都立産業貿易センター(浜松町)2階
参加方法:オンライン登録(会場に名刺を2枚お持ち下さい)
公式サイト:https://www.lbmajapan.com/lbm-expo2025
┃ 展示内容
■ 商圏理解を、より深くリアルに。「商圏レポートAI」店舗・施設のエリア分析に伴う膨大な商圏データを、AIが要約・テキスト化。 マーケティングに活用しやすい形でレポートし、地域特性の理解をサポートします。 商圏分析GIS「MarketAnalyzer® 5」に搭載。6月末まで利用可能な無償提供キャペーン中。
■ 人流分析、位置情報分析ツール「KDDI Location Analyzer」
KDDIのGPS位置情報データと、当社の商圏分析ノウハウを用い共同開発したKDDI Location Analyzer。 姓・年代や、居住、勤務、来街に関する属性データを活用し、店舗やエリアへの来訪者傾向や訪日外国人の動向を、Webブラウザで何度でも分析できるツールです。
■ 全国の道路通行量を網羅した高精細トラフィックデータ「MarketAnalyzer® Traffic」
位置情報を活用したビッグデータ事業を手掛ける株式会社Agoopの位置情報データを、商圏分析GIS「MarketAnalyzer® 5」にプリインストールした、当社とAgoopの共同ソリューション。移動手段(徒歩・自転車・自動車)、速度、性年代ごとの時間帯別通行量を分析できる高精細な統計データを、道路単位で提供します。メッシュごとの滞在人口データも用意し、道路通行量データとセットで活用することで、移動・滞在の両方の精緻な動態分析が可能となります。
■ 株式会社ブログウォッチャーの国内最大規模のGPS位置情報を搭載した商圏分析GIS「MarketAnalyzer® PPLA」
自社店舗、競合店舗、出店候補地など、任意の場所にジオフェンス(仮想境界線)を設定し期間を指定。 あらかじめ居住地と勤務地が判定されたGPS位置情報のうち、 期間内にジオフェンス内に位置したデータをメッシュデータとしてMarketAnalyzer®に自動的にインポート。 搭載する他の人口統計データと組み合わせて、より深い分析を行えます。
┃ 技研商事インターナショナル登壇のカンファレンス概要
登壇日時:2025年5月21日(水)13:40~14:10タイトル:人流データのエリアマーケティング活用手法と事例
位置情報+αの分析がトレンド!
位置情報+3rd Partyデータ/公的統計/生成AIと機械学習
登壇者:技研商事インターナショナル株式会社
執行役員 マーケティング部 部長 シニアコンサルタント 市川 史祥
